Justice

2014年04月29日 15:53



決別と理解相互


架空世界

隔離社会


不安要素だけ残して

置いて行った



" Is it justice? "



列を成して進んだ先に


泣いていた子供が一人


声をかけて

手を伸ばしたら


霧のように霞んで消えた


視界が歪み

見知らぬ土地で


怒号が飛び

火花は散った



『誰かあの子を助けておくれ』



悲鳴をあげて

叫んだ母を


容赦なく遮る

人の群れ


誰もが絶望に呑まれて行く



忘れていたはずの夢を


掘り起こして

何に変えて


支配、制圧。

独裁国家


誰の為の居場所ですか?


唯一無二の命でさえ



左右される

無慈悲な空



哀訴嘆願

見下されて


嘲笑った悪魔のように


希えど、曇天の下

・・・届きはしない



" Is this justice ? "



こだまするのは

神の歌声か



名前を呼ぶのは

神の使者か



どちらにせよ

報われはしない


ほら此処にはもう

誰もいない



忘れていたはずの夢を


掘り起こして

何に変えて


色の無い雨が

頬に伝う


等しくあるべきはずの"価値"は・・・



決別と理解相互


架空世界

隔離社会


不安要素だけ残して

置いて行った



" Is it justice? "






 


この文章の著作権は管理人にあります。
無断使用・転載等は一切禁じます。